米国雇用統計前、作戦会議~ゴールド編~

チャート分析と戦略

皆様、おはようございます。

昨日はアメリカの独立記念日で市場はお休みでしたが、トレーダーの皆様におかれましても、しっかりと休養をとれたことと思います。え?昨日、ゼロカットした?

そういうあなたはほんもののチャレンジャーです。

あの動かない相場に全力で挑むとか、なかなかの・・いや、なんでもありません。

昨日みたいな相場でチャレンジングは本物のアホです。

えーーー、さて。

本日は皆さんお待ちかねのアメリカの雇用統計です。

はい、チャレンジングするなら、今日!です。

もちろんわたくしも、しっかり今日のために軍資金を温存してあります。

筆者。
筆者。

そうです、チャレンジングになるのは今日だよ!

植田さんもそう言ってたでしょ?

言ってない(笑)

さて、そろそろふざけるのもたいがいにして。本日は、大イベントの前の作戦会議に皆さんの大好きなゴールドを取り上げます。

1分もあれば100pips動きます

私はゴールドは毎日チェックしてます。

なんたって大好きですから。

でですね、結論から言いますと

今ゴールドは買いです。

理由は簡単です。チャートで説明します。

これはゴールドの日足です。

緑の水平線は、おととしからずっと抜けれなったレジスタンスでしたが既に破られています。

抜けてからまだ一度も試していないラインでもあります。

そして、黄色で引いてある水平線、拡大しますと👇

下限が2288ドル、上限が2450ドルとなっておりここ数週間はこの価格帯内でのレンジの動きになっています。

先月2450近辺をつけましたが高値からだらだら下がってきていました。

しかし、先日、そのだらだらとした下降トレンド(ピンク色の右下下がりのライン)を突破しました。

しばらくレンジ相場でしたから、週足レベルでの高値圏のフラッグパターンからの逸脱、上方向への離れが期待されます。

これは、1時間足です。

矢印で描いたような値動きを期待しています。

ラインブレイク後の動きは典型的で狙いやすいとは思いますが、気を付けてほしいのはダマシです。

抜けてからラインまで戻したところでエントリーは私もよくやりますが、もう一度ライン内に戻ってきてしまうことがたまにあります。

👆の画像で示したように急落してから思った方向に伸びていくというものです。

筆者。
筆者。

私は本日、こっちのパターンを想定してます。

本日の雇用統計で、こういうのもあり得ると思って警戒しておきましょう。

まとめ。

本日は週末の金曜日でありアメリカ勢は休日明け、そして明日からまた休日(土日)。

最近はアメリカの経済指標は少し弱い内容が多かったので、仮に雇用統計の内容が悪いと普段よりも多くドル売りが入るかもしれない。

逆に雇用統計の内容が良かった場合はドル買いに逆らわないほうがいいと思う。

逆らうことなくドル買い推奨。

筆者。
筆者。

ですが、私はゴールドは下がったら買い向かっていくつもりです。

もし、雇用統計が強ければ、先ほどの画像のように一気に下がってくるでしょう。

再び2300ドルジャスト近辺まで来るなら思い切って多めにロングで勝負賭けます。

それでは、明日、雇用統計前に皆さん大本命のドル円の記事書けたら書きます。

良かったら👇のブログ村のランキング応援のクリックお願いします。

記事を書く励みになります!👇

にほんブログ村 為替ブログへ
にほんブログ村

では、本日はアメリカの雇用統計でガッツリ稼いでください。

もしこの記事が参考になったよーって方はメッセージとか頂ければ嬉しいです(^^)

x(Twitter)もやってるので気軽にメッセージ下さい(‘ω’)ノ

それでは、よい週末を!

最後までご覧いただきありがとうございました。

~PR~

私が使っているXMTRADING。何年も使ってるけど出金拒否はゼロ。トラブルも一度もありません。なのでおすすめしてます。でなかったら絶対使わないしすすめない。

今なら新規登録者にお得なボーナスイベ開催中です。興味がある方は👇のバナーからチェックしてみて( ^^)

コメント

タイトルとURLをコピーしました